ケアマネージャーの多職種連携チーム作りの大切さと面白さ
2022/12/14
こんばんは。
前回、日本代表のサッカーのことを書いたのですが、そのチームではなく仕事の話です。
このコロナ第8波の中で行ったので、賛否両論あると思うのですが、先日4人の他職種で小さく短い忘年会を狛江の四川料理屋さんさんでやりました。
もちろん、可能な限り飲み会などは減らすように心がけていて自分からは機会を作らないようにしているのですが、訪問薬剤師から「たまには飲み会しませんか?」と言われたとき、不意な誘いに嬉しくなってしまい、こんな時期に忘年会を企画しました。
この3年間、こういう横のつながりはなく、仕事の人間関係がとても希薄になってしまっていました。
参加者は私(ケアマネージャー)、医師、薬剤師、理学療法士の他職種4人で、はじめは子供の話とか趣味の話とか当たり障りない話をしていましたが、
徐々に仕事の話になってくると、職種は違えど似たようなことで悩んだり、苦労したり、嬉しいことがあったりしている話が出て、2時間ほどでしたがとても楽しく、ほっとする時間を過ごしました。
私はケアマネージャーをしていて、最も楽しく感じるのは利用者を支援する「チーム作り」です。
その忘年会の4人とも以前に一緒に同じ利用者に入って、意見を言い合ったり、情報交換をしたりしていました。
私は12年間ほとんど調布でケアマネージャーをしていますが、得たもので最も大きいのはこのような「人」のつながりだと思います。
理解しあえているチームは強いです(サッカーの話ではなく)。いい支援ができると自信を持っています。
チームケアの大切さ、面白さ、コミュニケーションの大切さを実感した師走のひと時でした。
求人に関して言えば、当社では採用したからにはなるだけ長く一緒に働きたいです。
短期間では地域で支援チームは作れません。少なくとも2年以上は必要でその先にチームの熟成があります。
私の場合は12年物、ウイスキーならなかなか高価になるくらいの期間です。
ぜひ一緒に長く働ける方とお会いしたいです!
もちろん、そんな初めから長くと考えず、とりあえずやってみたいという方も歓迎です!
利用した四川料理のお店は狛江市岩戸北にある「中国菜 胡桃(フータオ)」です。
写真の9種の前菜から始め、酢豚や牡蠣炒めを食べながら飲むドラゴンハイボールは絶品です!郊外にいながら都心の一流店のような味を楽しめるお店で4人とも大満足でした。
東京 求人 ケアマネージャー 介護支援専門員